IESAUNAのサイズ感がまる分かり!あなたのお家も「サウナのある暮らし」が出来るかも!
皆様、こんにちは。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
IESAUNAでございます。
IESAUNAはコンパクトで、どこでもプライベートに「サウナのある暮らし」を実現できるのですが、「寸法は分かっても、実際に見てみないと分からない!」というお声を頂きました。
そこで、今回はIESAUNAを置いた場所の写真と共に、サイズ感をお伝えできればと思います!
基本情報:ベランダの広さの平均は?
まずベランダの広さの平均は統計データはありません。
東京都1人暮らしのベランダサイズはおおむね90~120㎝が多いようです。
90センチ以下は「狭いベランダ」となるようです。
※参照記事
90センチというのは…日本では昔は「1間、2間…」という「間(けん)」という長さの単位が使われていました。
1間=約1.82mで、その半分(半間)が0.91mとなり…そこから0.9mくらい、という幅になることが多くなっています。
ちなみに、1間×1間=1坪(畳2枚分)となります。
IESAUNAは幅70㎝なので、狭いベランダでも置けてしまうサイズ感!
実際に1人暮らしのベランダにIESAUNAをインストールした写真がこちら!
上記のように、IESAUNAは90センチのベランダがあれば、サウナが出来るように設計されております。
また、1人当たり70センチというのは、圧迫感がなく、人気の施設サウナでは1人当たり40センチほどしかないため、むしろ少し広く感じながら、サウナをお楽しみいただけます。
こちらのベランダのサイズは、最大幅80センチ、最小幅が75センチとかなり狭めなベランダですが、ととのっていただいているようです!
1人のコンパクトサイズではありますが、1人当たり70センチあれば、全く圧迫感なく広々とご利用いただけます。
また、お二人で利用したいお客様は下記のような幅35センチの椅子を二つ並べて利用されております。
最後に、「サウナのある暮らし」に向け、サイズ感を感じていただくために体験会を開催しております。
たくさんの方に足を運んでいただきまして、誠にありがとうございます。
遠方で体験会に行くことができない方に向けて、サイズ感がわかる記事になっていましたら、大変幸いです!
また、ご質問等ございましたら、お気軽に公式LINE等からお問い合わせくださいませ。
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=741fidrs