CONCEPT

サウナのある暮らし。 LIFE WITH A SAUNA

朝起きて、からだを目覚めさせる朝サウナ
疲れて帰ったあとの夜サウナ

毎日自分のタイミングで入れる
お家サウナ。

自分だけの空間で 自分だけのととのいを。

家庭用サウナ IESAUNAのある暮らしを。


FEATURE

    • サウナの画像
    • サウナの画像
    • サウナの画像

    POINT01

    ベランダに置ける
    無煙テント
    家庭用サウナ

    独自開発のバイオストーブにより無煙機構を実現。ベランダで使用しても煙は発生しないので思う存分サウナを楽しむことができます。バイオ燃料は温度の上昇も早く、使用後はゴミも出ないという利点もあります。

    • サウナの画像
    • サウナの画像
    • サウナの画像

    POINT02

    サウナ施設へ行かずに
    お家で本格サウナ

    サウナ施設へ行かずとも家で本格サウナが楽しめます。
    最大90~110度まで温度があがります。
    また、IESAUNAを使用すれば毎日施設へ通うより費用を抑えることもできます。

    • サウナの画像
    • サウナの画像

    POINT03

    あなただけの
    プライベートサウナ

    誰にも気を使うことなく自分のタイミングでロウリュをしたり、好きなアロマを楽しむことができます。
    あなただけのサウナがお家にできあがります。

PRODUCTS

HOW TO USE

  • STEP01

    テント組み立て

    まずはテントを組み立てます。ワンタッチで簡単に組み立てられるので一人でも楽々設置できます。

    転倒防止用に紐を用意しております。
    ベランダの柱などに括り付けてご使用ください。

  • STEP02

    ストーブ組み立て

    IESAUNA専用の特別ストーブになっております。
    部品を組み立てて、煙突をテントの上部の穴に通してお使いください。
    使用時はテント部分にストーブが触れないよう距離を取ってご使用ください。

  • STEP03

    着火 消化

    IESAUNAではバイオエタノールを使用してストーブを温めます。僅か5分程度でテント内は高温になり、すぐにサウナを楽しむことができます。
    燃焼中のバイオエタノールの追加は避けてください。

  • STEP04

    片付け方法

    IESAUNAのテントは簡単に小さく折りたたむことができます。使わない時や移動する際には小さくして収納することができます。専用のテントケースに収納して持ち運ぶこともできます。

  • Q

    家庭用サウナ「IESAUNA」は室内でも使用可能でしょうか?

    本製品はベランダでお使いいただくことを推奨しております。二酸化炭素を排出するため換気が十分に行われる必要があり、ロウリュなどによって水が落ちることや汗が落ちることで床を汚してしまう可能性があるためベランダでのご使用をお願いいたします。

  • Q

    屋根付きベランダでの家庭用サウナ「IESAUNA」設置を検討しています。テント上にスペースを取る必要が目安を教えて下さい。

    煙突から煙は発生しませんが、二酸化炭素が発生いたします。そのため、天井までは30㎝以上開けて頂きますようお願いいたします。また、屋根がない場所の場合、テントの構造上、雨もれする可能性がございますので、屋根のある場所でお使いくださいませ。

  • Q

    サウナ室内の温度は何度まで上昇しますか?

    外部気温にも影響を受けますが、点火より10分程度で約80~90℃まで上昇し、最大で100~110℃まで上昇します。またロウリュによる湿度の上昇で体感温度はそれ以上に上がります。

  • Q

    家庭用サウナ「IESAUNA」の温度の調節は可能でしょうか?

    バイオエタノールの燃焼面積によって温度が変動するため、燃料容器の大きさで調整が可能です。家庭用サウナ「IESAUNA」では大と小という大きさの異なる2種類の燃料容器をご提供させて頂きます。小は最高温度約80~85℃となり、燃料使用量も30分で500ml程度となっております。大の場合、最高温度は95~100℃で、30分で800mlとなっております。

「IESAUNA」お客様の声

便利な自宅用サウナで、
家族の絆も深まりました。

お客様の声_Kさん

静岡県在住 サウナ愛好家Kさん

購入商品:IESAUNA,Heat+

自宅でゆっくりサウナを楽しみたかったのですが、電気工事の問題や薪の後処理といった課題がありました。
そんな時に、バイオエタノールを燃料とするIESAUNAを知り、サウナイベントで実際に体験して購入を決めました。
IE電気工事も薪の後処理も不要、バイオエタノールを燃料にしているから、手間なくサウナが楽しめる。利便性の高さに感動し、近くても外出が面倒な時にもしっかり使えると感じ購入しました。

自分の気分次第でいつでもサウナを楽しめるのが特に良いところで、お風呂に入るような感覚で、自宅サウナを習慣的に楽しんでいます。
また、設置も簡単で、狭いスペースにもぴったりフィット。また、転勤が多い私にとってはありがたいです。
以前は、仕事や家庭の都合で、サウナに行きたくてもなかなか行けないこともありました。
でもIESAUNAなら、自宅にいながらにして、いつでもサウナを楽しめます。サウナ好きとしては、夢のようです。
家族もIESAUNAを気に入ってくれていて、家族みんなでサウナを楽しむ時間が増えました。
会話も弾み、絆も深まった気がします。
自宅でのサウナを通したコミュニケーションは、私たち家族にとってもよい時間になっています。

家族だけでなく友達も集まり、
自宅が憩いの場に。

お客様の声_Kさん

埼玉県在住 有名サウナ施設常連のBさん

購入商品:IESAUNA

IESAUNAとの出会いは、Instagramの広告がきっかけでした。体験会に参加して、奥さんがすっかりお気に入り。
二人で相談して、購入を決めました。
私は在宅ワークがメインですが、近所のサウナまで出るのが面倒な時でもサッと入れるから、気持ちに余裕ができます。普通だったら施設に行かない、夜中の寝る前なんかに1セット入ったりしています。火を付けてすぐに入って、本を読んだりしながら過ごす。最後のほうでロウリュで追い込む。そんな使い方が多いですね。大バッドも満杯で、2人で入るのにちょうどいい大きさ。長めに入れるのがいいですね。
IESAUNAを導入した後もサウナ施設に行く回数は特に変わらなかったのですが、友達を家に呼ぶことが増えました。妊娠中で施設のサウナに入りにくい友達なんかも、IESAUNAに入りに来てくれたりして。
IESAUNAのおかげで、自宅が憩いの場になりました。家にいる時間が楽しくて、充実感があります。サウナのある暮らしは、本当に豊かですね。

STYLE BOOK
madsaunist × IESAUNA

madsaunistさんにIESAUNAの
楽しみ方を解説していただきました。

STYLEBOOK

MEDIA

NHK WORLD JAPAN 週刊さんまとマツコ ウラマヨ! マツコの知らない世界 Nスタ AbemaTV 日経MJ 産経新聞 千葉日報 anan mono サウコレ BEST SAUNA Saunassa sauna connection SPA! Beauty Post フロサウナ
  • 【世界健康デー記念】医療従事者に“ととのう”時間を届ける新福利厚生「病院サウナクーポン」無料配布スタート!

    【世界健康デー記念】医療従事者に“ととのう”時間を届ける新福利厚生「病院サウナクーポン」無料配...

    2025.04.14

    医療業界の働き方改革とメンタルヘルス支援を、サウナの力で加速する   医療・福祉の最前線で働く人たちに“ととのう”時間を──。 サウナを製造・販売する株式会社Vanwaves(本社:千葉県八街市、代表取締役:深田渚央、役割:事務局)と西垣孝行(臨床工学技士、Sauna Well-Doing Lab代表)は、クラウドファンディングにより寄付金を集め、2025年4月7日の「世界健康デー」に合わせ、医療従事者向けにサウナ利用を促進する「病院サウナクーポン」の無料配布を開始しました。 これは、精神的・身体的負荷が大きい医療現場で働く職員に対して、“ととのう”時間を提供することで、メンタルヘルスの維持や離職率の軽減を目的とした取り組みです。 サウナの効果が注目される背景とは? 医療や福祉の現場では、慢性的な人手不足や高負荷な勤務状況により、職員のストレスや疲労の蓄積が大きな課題となっています。特に女性比率の高い医療現場では、心身のケアが重要なテーマです。 一方、近年注目されているのがサウナの予防医療的な効果です。具体的には、以下のような効果が期待されています: 自律神経のバランス調整 睡眠の質の向上 心身のリラクゼーション これらの作用により、サウナは“心身を整える”セルフケア手段として医療業界でも注目を集めています。 「病院サウナクーポン」の概要 サービス内容 中部地方の15施設のサウナ利用割引券 サウナグッズ(18種類)の割引券 自宅用テントサウナ「IESAUNA」のレンタル割引券   対象 全国の病院・医療機関の職員(特に女性が多い現場を想定) 開始日 2025年4月7日(世界健康デー) 特設ページ https://readyfor.jp/projects/oide-sauna2024 数値目標と今後の展望2025年6月末までに15施設以上の病院へ導入 2025年9月末までに3,000名以上の職員が利用 クラウドファンディングでは358万円の支援を達成済み 今後は、中部地方中心に実施している医療業界での実績をもとに、全国で導入拡大を目指しています。...

    【世界健康デー記念】医療従事者に“ととのう”時間を届ける新福利厚生「病院サウナクーポン」無料配...

    2025.04.14

    医療業界の働き方改革とメンタルヘルス支援を、サウナの力で加速する   医療・福祉の最前線で働く人たちに“ととのう”時間を──。 サウナを製造・販売する株式会社Vanwaves(本社:千葉県八街市、代表取締役:深田渚央、役割:事務局)と西垣孝行(臨床工学技士、Sauna Well-Doing Lab代表)は、クラウドファンディングにより寄付金を集め、2025年4月7日の「世界健康デー」に合わせ、医療従事者向けにサウナ利用を促進する「病院サウナクーポン」の無料配布を開始しました。 これは、精神的・身体的負荷が大きい医療現場で働く職員に対して、“ととのう”時間を提供することで、メンタルヘルスの維持や離職率の軽減を目的とした取り組みです。 サウナの効果が注目される背景とは? 医療や福祉の現場では、慢性的な人手不足や高負荷な勤務状況により、職員のストレスや疲労の蓄積が大きな課題となっています。特に女性比率の高い医療現場では、心身のケアが重要なテーマです。 一方、近年注目されているのがサウナの予防医療的な効果です。具体的には、以下のような効果が期待されています: 自律神経のバランス調整 睡眠の質の向上 心身のリラクゼーション これらの作用により、サウナは“心身を整える”セルフケア手段として医療業界でも注目を集めています。 「病院サウナクーポン」の概要 サービス内容 中部地方の15施設のサウナ利用割引券 サウナグッズ(18種類)の割引券 自宅用テントサウナ「IESAUNA」のレンタル割引券   対象 全国の病院・医療機関の職員(特に女性が多い現場を想定) 開始日 2025年4月7日(世界健康デー) 特設ページ https://readyfor.jp/projects/oide-sauna2024 数値目標と今後の展望2025年6月末までに15施設以上の病院へ導入 2025年9月末までに3,000名以上の職員が利用 クラウドファンディングでは358万円の支援を達成済み 今後は、中部地方中心に実施している医療業界での実績をもとに、全国で導入拡大を目指しています。...

  • IESAUNAは販売開始から3周年

    【IESAUNA販売開始3周年記念!】1万円分のバイオエタノール燃料がもらえる特別キャンペーン開催🔥

    2025.03.07

    IESAUNAは販売開始から3周年!🎉 おかげさまで IESAUNAは2024年3月7日で販売開始3周年を迎えました!多くのサウナ愛好家の皆さまに支えられ、おうちサウナの新しいスタイル を提案し続けてきました。 3周年を記念して、期間限定の特別キャンペーン を開催します!なんと IESAUNAをご購入いただいた方全員に、1万円分のバイオエタノール燃料をプレゼント!🎁 さらに、無料体験会に参加&購入された方には、もう1本燃料を追加でプレゼント いたします!この機会に、ぜひ おうちサウナライフをスタート してみませんか?✨ 3周年記念キャンペーンの詳細 🎁 🗓️ 期間:2025年3月7日(金)~ 3月14日(金) 期間中に IESAUNAをご購入いただいた方全員に…🎁 1万円分のバイオエタノール燃料をプレゼント! さらに…!無料体験会に参加の上、ご購入いただいた方には🔥 もう1本追加で燃料をプレゼント! 3. 参加方法:とっても簡単! ✅ 期間内(3/7~3/14)にIESAUNAを購入!✅ 無料体験会に参加&購入で燃料もう1本プレゼント!✅ 体験会のご予約は公式LINEから! 公式LINEに登録して、体験会の日程をチェック!🔗 公式LINEはこちら IESAUNAとは?コンパクトで本格的なおうちサウナ🏡🔥...

    【IESAUNA販売開始3周年記念!】1万円分のバイオエタノール燃料がもらえる特別キャンペーン開催🔥

    2025.03.07

    IESAUNAは販売開始から3周年!🎉 おかげさまで IESAUNAは2024年3月7日で販売開始3周年を迎えました!多くのサウナ愛好家の皆さまに支えられ、おうちサウナの新しいスタイル を提案し続けてきました。 3周年を記念して、期間限定の特別キャンペーン を開催します!なんと IESAUNAをご購入いただいた方全員に、1万円分のバイオエタノール燃料をプレゼント!🎁 さらに、無料体験会に参加&購入された方には、もう1本燃料を追加でプレゼント いたします!この機会に、ぜひ おうちサウナライフをスタート してみませんか?✨ 3周年記念キャンペーンの詳細 🎁 🗓️ 期間:2025年3月7日(金)~ 3月14日(金) 期間中に IESAUNAをご購入いただいた方全員に…🎁 1万円分のバイオエタノール燃料をプレゼント! さらに…!無料体験会に参加の上、ご購入いただいた方には🔥 もう1本追加で燃料をプレゼント! 3. 参加方法:とっても簡単! ✅ 期間内(3/7~3/14)にIESAUNAを購入!✅ 無料体験会に参加&購入で燃料もう1本プレゼント!✅ 体験会のご予約は公式LINEから! 公式LINEに登録して、体験会の日程をチェック!🔗 公式LINEはこちら IESAUNAとは?コンパクトで本格的なおうちサウナ🏡🔥...

  • 【3月7日はサウナの日】IESAUNAが贈る特別キャンペーン!オリジナルサウナハットタオルをプレゼント🎁

    【3月7日はサウナの日】IESAUNAが贈る特別キャンペーン!オリジナルサウナハットタオルをプ...

    2025.03.06

      3月7日は「サウナの日」!サウナ好きにとって特別な日🔥 皆さん、3月7日が「サウナの日」 であることをご存知ですか?この日は 「3(サ)・7(ナ)」の語呂合わせ から、日本全国でサウナを盛り上げるイベントや特別キャンペーンが開催される、サウナ愛好家にとって特別な一日です! 近年、サウナは 健康促進・ストレス解消・美容効果 など多くのメリットがあることが注目され、人気が急上昇しています。そして今、自宅で気軽に楽しめる 「おうちサウナ」 の需要も急増! IESAUNA(イエサウナ) では、そんな「サウナの日」を盛り上げるべく、 オリジナルサウナハットタオルが当たる特別キャンペーン を開催いたします🎁  IESAUNA「サウナの日キャンペーン」詳細🎉 🧖‍♂️ キャンペーン概要 「おうちサウナで整う瞬間」をシェアして、抽選で2名様に IESAUNAオリジナルサウナハットタオルをプレゼント! サウナハットの役割とは?サウナハットは、頭皮や髪を熱から守り、のぼせを防ぐ重要なアイテム です。快適なサウナタイムを過ごすために、サウナ愛好家には欠かせないアイテムとなっています! IESAUNA特製のサウナハットタオルを、ぜひこの機会に手に入れてください✨ 3. 応募方法(Instagram & Twitter) 📌 応募方法✅ @iesauna をフォロー✅...

    【3月7日はサウナの日】IESAUNAが贈る特別キャンペーン!オリジナルサウナハットタオルをプ...

    2025.03.06

      3月7日は「サウナの日」!サウナ好きにとって特別な日🔥 皆さん、3月7日が「サウナの日」 であることをご存知ですか?この日は 「3(サ)・7(ナ)」の語呂合わせ から、日本全国でサウナを盛り上げるイベントや特別キャンペーンが開催される、サウナ愛好家にとって特別な一日です! 近年、サウナは 健康促進・ストレス解消・美容効果 など多くのメリットがあることが注目され、人気が急上昇しています。そして今、自宅で気軽に楽しめる 「おうちサウナ」 の需要も急増! IESAUNA(イエサウナ) では、そんな「サウナの日」を盛り上げるべく、 オリジナルサウナハットタオルが当たる特別キャンペーン を開催いたします🎁  IESAUNA「サウナの日キャンペーン」詳細🎉 🧖‍♂️ キャンペーン概要 「おうちサウナで整う瞬間」をシェアして、抽選で2名様に IESAUNAオリジナルサウナハットタオルをプレゼント! サウナハットの役割とは?サウナハットは、頭皮や髪を熱から守り、のぼせを防ぐ重要なアイテム です。快適なサウナタイムを過ごすために、サウナ愛好家には欠かせないアイテムとなっています! IESAUNA特製のサウナハットタオルを、ぜひこの機会に手に入れてください✨ 3. 応募方法(Instagram & Twitter) 📌 応募方法✅ @iesauna をフォロー✅...

1 3
  • ロウリュのやりすぎは逆効果?|体感温度は上がるけど室温は下がる?正しいやり方とその仕組みを解説!

    ロウリュのやりすぎは逆効果?|体感温度は上がるけど室温は下がる?正しいやり方とその仕組みを解説!

    2025.03.21

    ロウリュの正しいやり方と注意点|体感温度は上がるけど室温は下がる?その仕組みを解説! ロウリュとは?基本のおさらい ロウリュとは、熱したサウナストーンに水をかけて蒸気を発生させ、湿度を一気に上げることで体感温度を上昇させるサウナの楽しみ方です。もともとはフィンランド式サウナで行われていた伝統的な習慣で、最近では、サウナ施設や自宅でもロウリュを楽しめる環境が整ってきており、IESAUNA(家庭用サウナ) や、IRORI(国産電気式ストーブ) のような本格的な家庭用サウナ製品でも、安全にロウリュが可能です。   ロウリュをすると「体感温度は上がる」が「室温は下がる」理由   気化熱の作用で熱が奪われる ロウリュによって水が蒸発する際、サウナストーンの表面から気化熱によって熱が奪われ、室温が一時的に下がる現象が起きます。 湿度が上がることで体感温度が急上昇する 一方で湿度が上がることにより、空気中の熱が肌に直接伝わりやすくなり、体感温度は上昇します。この「熱くなったように感じる」という錯覚が、ロウリュの魅力でもあります。   ロウリュのやりすぎは逆効果?注意すべき3つの落とし穴 1. サウナストーンの蓄熱が失われる 頻繁なロウリュはストーンの熱を奪い、蒸気の出力が弱くなってしまいます。 2. 室温が下がり、"ぬるいサウナ"に 「熱くしたい」と思って何度もロウリュすることで、逆にサウナ全体の温度が低下してしまうという落とし穴も。 3. ストーブやストーンへのダメージ 高頻度のロウリュによってストーンにクラック(ひび)が入ったり、ストーブの故障が発生する場合もあるので要注意。   正しいロウリュの頻度と方法 ロウリュは5〜10分に1~2回が理想 1回の水量は柄杓1杯(約100〜200ml)まで ストーンに熱がしっかり戻るまで時間を置く これらを守ることで、サウナストーンの温度を維持しながら、蒸気の質も高い状態で保つことができます。 ロウリュにおすすめのアロマと活用方法...

    ロウリュのやりすぎは逆効果?|体感温度は上がるけど室温は下がる?正しいやり方とその仕組みを解説!

    2025.03.21

    ロウリュの正しいやり方と注意点|体感温度は上がるけど室温は下がる?その仕組みを解説! ロウリュとは?基本のおさらい ロウリュとは、熱したサウナストーンに水をかけて蒸気を発生させ、湿度を一気に上げることで体感温度を上昇させるサウナの楽しみ方です。もともとはフィンランド式サウナで行われていた伝統的な習慣で、最近では、サウナ施設や自宅でもロウリュを楽しめる環境が整ってきており、IESAUNA(家庭用サウナ) や、IRORI(国産電気式ストーブ) のような本格的な家庭用サウナ製品でも、安全にロウリュが可能です。   ロウリュをすると「体感温度は上がる」が「室温は下がる」理由   気化熱の作用で熱が奪われる ロウリュによって水が蒸発する際、サウナストーンの表面から気化熱によって熱が奪われ、室温が一時的に下がる現象が起きます。 湿度が上がることで体感温度が急上昇する 一方で湿度が上がることにより、空気中の熱が肌に直接伝わりやすくなり、体感温度は上昇します。この「熱くなったように感じる」という錯覚が、ロウリュの魅力でもあります。   ロウリュのやりすぎは逆効果?注意すべき3つの落とし穴 1. サウナストーンの蓄熱が失われる 頻繁なロウリュはストーンの熱を奪い、蒸気の出力が弱くなってしまいます。 2. 室温が下がり、"ぬるいサウナ"に 「熱くしたい」と思って何度もロウリュすることで、逆にサウナ全体の温度が低下してしまうという落とし穴も。 3. ストーブやストーンへのダメージ 高頻度のロウリュによってストーンにクラック(ひび)が入ったり、ストーブの故障が発生する場合もあるので要注意。   正しいロウリュの頻度と方法 ロウリュは5〜10分に1~2回が理想 1回の水量は柄杓1杯(約100〜200ml)まで ストーンに熱がしっかり戻るまで時間を置く これらを守ることで、サウナストーンの温度を維持しながら、蒸気の質も高い状態で保つことができます。 ロウリュにおすすめのアロマと活用方法...

  • 【徹底比較】サウナ通い vs 自宅サウナ!家庭用サウナ「IESAUNA」は本当にお得?

    【徹底比較】サウナ通い vs 自宅サウナ!家庭用サウナ「IESAUNA」は本当にお得?

    2025.02.20

    家庭用サウナ「IESAUNA」でととのう新時代!サウナ施設よりお得な理由を徹底解説 1. こんな悩みありませんか? サウナ好きのあなたなら、きっとこんな経験があるはず。 ❌ 行きたいのに、混んでいて入れない❌ 交通費・入浴料が意外とかかる❌ 「今すぐ入りたい!」と思っても時間がない 「自宅で好きな時に、誰にも邪魔されずにサウナを楽しめたら…」 そう思ったことはありませんか? そこで注目したいのが 家庭用サウナ「IESAUNA」。日本初の バイオエタノール燃料を使った無煙サウナ で、「どこにでも設置できる・コスパがいい・分割払いで購入できる」 と三拍子揃った、今、サウナ好きの間で話題の "ととのい新常識" です。   2. 「サウナ施設に通う vs 自宅サウナ」コスト比較! 「家庭用サウナって高いのでは?」と思われがちですが、実は毎週サウナに通う人ほどIESAUNAの方がお得 です。 実際に、サウナ施設通いとIESAUNAを比較してみましょう。 ✅ 週2回のサウナ通い(1ヶ月)  項目 月額コスト サウナ入浴料(2,000円×8回)...

    【徹底比較】サウナ通い vs 自宅サウナ!家庭用サウナ「IESAUNA」は本当にお得?

    2025.02.20

    家庭用サウナ「IESAUNA」でととのう新時代!サウナ施設よりお得な理由を徹底解説 1. こんな悩みありませんか? サウナ好きのあなたなら、きっとこんな経験があるはず。 ❌ 行きたいのに、混んでいて入れない❌ 交通費・入浴料が意外とかかる❌ 「今すぐ入りたい!」と思っても時間がない 「自宅で好きな時に、誰にも邪魔されずにサウナを楽しめたら…」 そう思ったことはありませんか? そこで注目したいのが 家庭用サウナ「IESAUNA」。日本初の バイオエタノール燃料を使った無煙サウナ で、「どこにでも設置できる・コスパがいい・分割払いで購入できる」 と三拍子揃った、今、サウナ好きの間で話題の "ととのい新常識" です。   2. 「サウナ施設に通う vs 自宅サウナ」コスト比較! 「家庭用サウナって高いのでは?」と思われがちですが、実は毎週サウナに通う人ほどIESAUNAの方がお得 です。 実際に、サウナ施設通いとIESAUNAを比較してみましょう。 ✅ 週2回のサウナ通い(1ヶ月)  項目 月額コスト サウナ入浴料(2,000円×8回)...

  • サウナ選びで失敗しない!国産サウナを選ぶ7つの理由

    サウナ選びで失敗しない!国産サウナを選ぶ7つの理由

    2025.02.01

    国産サウナが選ばれる理由国産サウナは、日本の気候に適した木材を使用し、職人の技術による高品質な仕上がりが特徴です。海外製品に比べ、耐久性や安全性が高く、長期的なコストパフォーマンスに優れています。さらに、充実したアフターサポートと地域経済への貢献が、国産サウナを選ぶ大きな理由となります。 品質: ヒノキやスギなど、日本の気候に適した木材を使用。 職人技術: 熟練職人による丁寧な仕上げで信頼性が高い。 耐久性: 木材の二重構造やコーキング処理で長期間使用可能。 アフターサポート: 最大4年の保証と迅速な修理対応。 地域貢献: 町工場や地域産業と協力し、製造業を支援。 国産サウナは、品質、信頼性、長寿命を兼ね備えた選択肢であり、安心して使用できる製品です。

    サウナ選びで失敗しない!国産サウナを選ぶ7つの理由

    2025.02.01

    国産サウナが選ばれる理由国産サウナは、日本の気候に適した木材を使用し、職人の技術による高品質な仕上がりが特徴です。海外製品に比べ、耐久性や安全性が高く、長期的なコストパフォーマンスに優れています。さらに、充実したアフターサポートと地域経済への貢献が、国産サウナを選ぶ大きな理由となります。 品質: ヒノキやスギなど、日本の気候に適した木材を使用。 職人技術: 熟練職人による丁寧な仕上げで信頼性が高い。 耐久性: 木材の二重構造やコーキング処理で長期間使用可能。 アフターサポート: 最大4年の保証と迅速な修理対応。 地域貢献: 町工場や地域産業と協力し、製造業を支援。 国産サウナは、品質、信頼性、長寿命を兼ね備えた選択肢であり、安心して使用できる製品です。

1 3

#iesaunaのある暮らし

覗いてみる